う〜ん、重い・・・
「うちのは軽いからな〜、
この重さになれるのに、時間かかるんだよな〜。」
と、バイエル30番を弾いた後に、
小1男子がつぶやく。
彼はお家で、キーボードで練習。
それにしてはちゃんと弾けるんだよね。
「やっぱりグランドの鍵盤は重いの?」と聞いてみると、
そうだと言う。
でも指はちゃんと対応してるなあ。
軽々と弾いてるように見える。
お家のキーボードのタッチをそのままやらずに、
弾きながら、出したい音になるように、
どうやら身体が勝手に調節するらしく
それが本人にとっては「たいへん」と感じるらしい。
それから
「頭の重さは大きいペットボトル3本分」
と、彼から今日教わりました。
小1男子、おそるべし。
☆☆☆お知らせ!☆☆☆
ダンスの師匠、柳田知子先生が、本を出しました!
踊るほど元気になる!アフリカンリズム アフリカンダンス入門
おすすめですよ~~♪
ここなっつ音楽教室
(e-t-pfの教室)のご紹介サイト。
教室のご案内。
こちらをごらんくださいませ。↓
↓
・・・e-t-pfのサイト: ここなっつ音楽教室&アフリカンダンス
☆ランキングです☆
↓下のボタンをクリック↓お願いします↓



にほんブログ村

にほんブログ村
この重さになれるのに、時間かかるんだよな〜。」
と、バイエル30番を弾いた後に、
小1男子がつぶやく。
彼はお家で、キーボードで練習。
それにしてはちゃんと弾けるんだよね。
「やっぱりグランドの鍵盤は重いの?」と聞いてみると、
そうだと言う。
でも指はちゃんと対応してるなあ。
軽々と弾いてるように見える。
お家のキーボードのタッチをそのままやらずに、
弾きながら、出したい音になるように、
どうやら身体が勝手に調節するらしく
それが本人にとっては「たいへん」と感じるらしい。
それから
「頭の重さは大きいペットボトル3本分」
と、彼から今日教わりました。
小1男子、おそるべし。
☆☆☆お知らせ!☆☆☆
ダンスの師匠、柳田知子先生が、本を出しました!
踊るほど元気になる!アフリカンリズム アフリカンダンス入門
おすすめですよ~~♪
ここなっつ音楽教室
(e-t-pfの教室)のご紹介サイト。
教室のご案内。
こちらをごらんくださいませ。↓
↓
・・・e-t-pfのサイト: ここなっつ音楽教室&アフリカンダンス
☆ランキングです☆
↓下のボタンをクリック↓お願いします↓



にほんブログ村

にほんブログ村
■
[PR]
by e-t-pf | 2012-11-02 23:34 | こどものレッスン | Trackback | Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
e-t-pfさま、こんにちは。しぶかうと申します。
キーボードとグランドピアノで身体が勝手に調節してるとは!
そして・・・頭の重さは大きいペットボトル3本分!
本当に、おそるべし小一男子、ですね。
冒頭の台詞もなんだか大人っぽく感じます。
キーボードとグランドピアノで身体が勝手に調節してるとは!
そして・・・頭の重さは大きいペットボトル3本分!
本当に、おそるべし小一男子、ですね。
冒頭の台詞もなんだか大人っぽく感じます。
しぶかうさま
こんにちは!コメントありがとうございます。
そうなのです、「ほんとにあなたは子どもなの?」と
聞きたくなりました・・・バケてるんじゃないかな、と
稲城にお住まいなのですね!昔、仕事で通ってました!懐かしいです。
こんにちは!コメントありがとうございます。
そうなのです、「ほんとにあなたは子どもなの?」と
聞きたくなりました・・・バケてるんじゃないかな、と
稲城にお住まいなのですね!昔、仕事で通ってました!懐かしいです。